※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています

ブラック企業

年齢層から見るブラック企業の見分け方

2024-08-22

画像

あなたは会社の年齢層について考えたことがありますか?

多くの人は意識していないかもしれませんが、実はこれは重要なポイントです。特に年齢層に偏りがある会社は、ブラック企業の可能性が高いです。

今回の記事では、年齢層から見たブラック企業の特徴について解説します。

 

スポンサーリンク

30~40代が少ない会社は要注意

30~40代が少ない会社は、ブラック企業の可能性が非常に高いです。就職氷河期やリーマンショックの影響で、特定の年齢層が少ない企業も存在しますが、これが原因である場合は3~4年程度に限られます。

そのため、30~40代がほとんどいない場合は、他の問題がある可能性が高いです。

 

 

ブラック企業に30~40代が少ない理由

30~40代が少ない企業には、以下のような理由が考えられます。

勤続年数が短い

新卒で入社した社員が数年でいなくなる企業の特徴は、大量採用・大量離職が繰り返されている可能性があります。こうした会社は、社員を大切にしない傾向が強く、ブラック企業の特徴を持っています。

 

変化を嫌う上層部

50代以上の上層部が変化を嫌い、その影響で30~40代が会社を離れていくケースも見られます。このような企業はトップダウンの文化が強く、風通しが悪いことが多いです。また時代の変化に対応できないため、将来性にも不安が残ります。

 

給料が安い

30~40代は家族を養うために十分な収入が必要な時期です。この世代が少ない企業は、給料が低いことが原因である可能性があります。特に20代には高い給料を提示して採用するがその後昇給がない企業は、30~40代が定着しにくい傾向があります。

 

 

例外:ベンチャー企業やスタートアップの場合

ベンチャー企業やスタートアップ企業においては、設立からの年数が短いため年齢層が偏ることがあります。特に20代が多い傾向が見られますが、これは会社の性質や業界の特性によるもので、必ずしもブラック企業であることを意味しません。

これらの企業は設立初期段階で若手社員を中心に構成されることが一般的で、今後の成長に伴い年齢層が多様化していく可能性があります。

ただし、急速な変化が求められるスタートアップ環境では将来的にどのような人材構成になるかについて、注意を払うことが重要です。

 

 

転職を考える際の注意点

もし今の会社に違和感を感じるなら、転職を考えるのも一つの手です。働きながら転職活動を行う場合、有給休暇を活用して面接に行くのが理想ですが、ブラック企業ではこれが難しいこともあります。

その場合はやむを得ずになりますが、会社を辞めてから転職先を探す選択肢も考えましょう。辞める前には、無職の期間を支えるための貯蓄をしておくことを強くおすすめします。

 

まとめ

30~40代がいない会社は、長く働き続けるのが難しい環境である可能性が高いです。ブラック企業を辞めることは、後悔しない選択になると思いますが、できる限り転職先を見つけてから辞めることをお勧めします。

 

 

残業代が出ない?ブラック企業を見極めるための正しい知識

ブラック企業で働いているあなたへ:人材不足で変わる未来があるかも?

スポンサーリンク

プロフィール

プロフィール

このサイトを運営しているかもたすです。

新卒でブラック企業に就職してしまい人生の大事な時間を搾取されました。

そんな経験から、ブラック企業で苦しんでいる方に早く抜け出してもらいたい、少しでもその手助けになれば、と思いこのブログを始めました。

ブラックで働き始めた当時はまだ「ブラック企業」なんて言葉も無く、「これが社会なんだ」「辞めたら次がない、頑張らないと」と自分に言い聞かせ10年以上働きボロボロになりましたが、今は時代が違います。
働き方改革も始まり副業も国が推奨してくれている、今はもうブラック企業で我慢して働く必要はありません。

このブログを読んだ方がブラック企業を辞めようとなる勇気やキッカケになれば嬉しいです。

-ブラック企業
-, , , , , , ,

© 2024 かもたすブログ