副業

画像

FIRE

ETF(1357)を売り損なったショックで堪らず(1570)を100株購入

4月7日(金)にETF(1570)を我慢できずに14,360円で100株購入しました。   この選択は正しかったんでしょうか・・・   <今回の記事に登場する銘柄コード> 1570 ...

画像

FIRE

ETF(1570)で2万5千円のプラスと初回購入数を増やすと決めた件

3月27日(月)日経平均がちょっとプラスになったので、ETF(1570)を早速売って利確しました。   13,900円で150株購入したETF(1570)を14,070円で売却し、25,50 ...

画像

FIRE

ETF1357を6000株持ったまま1570を150株購入し両建て策に変更

3月24日(金)、ETFの1570を150株購入しました。   <今回の記事に登場する銘柄コード> 1570=日経平均レバレッジ上場投信 1357=日経ダブルインバース上場投信   ...

荒廃した建物

FIRE

米シリコンバレー銀行の破綻により含み損20万弱だったETF(1357)6000株が救われそう

3月10日(金)に米シリコンバレー銀行が破綻した流れを受け、日経平均は3連続窓を開けての大幅な下げ。   そのおかげで、最大で一時マイナス20万円の含み損になっていた私のETF(1357)6 ...

画像

FIRE

ETF(1357ダブルインバース)が大幅続落で含み損13万突破

3月6日(月)の日経平均は310円高と先週末から続けての大幅続伸。   翌7日(火)も71円高と小幅ながらも結局プラスで終了。   そのため1357(ダブルインバース)は8円と1円 ...

画像

FIRE

ETF(1357ダブルインバース)購入直後に日経上げすぎで含み損瀑増

3月24日(金)に日経平均は415円と大幅上げ、1357は11円の下げ。   そのせいで6,000株の1357がおよそ8万円の含み損で塩漬け確定ですよ。   <今回の記事に登場する ...

画像

FIRE

ETF(1357ダブルインバース)を3,000株追加購入した結果

前回の記事で、自分ルールを破ってまで買ったETF(1357)3,000株はそのままに   後日、更に3,000株を追加購入しました。   前回の記事はこちら   <今回の ...

画像

FIRE

1357ダブルインバースを買わないルールを破った理由

日経平均が下がったら株価が上がるETF(日経ダブルインバース上場投信)   去年の8月、この日経ダブルインバース上場投信(1357)で30万の損切をする羽目になってしまいました。 &nbsp ...

画像

FIRE

ETFでスイングトレードを始めて1年。衝撃的な結果に!

わたくし昨年の2月からETFのスイングトレードを本格的に始めました。   売買の記録を記事にすることも同時期に開始してからはや1年が経過。   9ヶ月めでの 総投資資金が「5,87 ...

画像

FIRE

2023年も日経平均連動ETF1570でサイドFIRE(セミリタイア)目指して頑張ります!

昨年末の日銀黒田さんによる利上げ決定発表から爆下げしていた日経平均も、2023年に入り大分元に戻ってきました。   <今回の記事に登場する銘柄コード> 1570=日経平均レバレッジ上場投信 ...

画像

FIRE

ETF(1570)購入2営業日後、日銀利上げ報道で10万円の含み損

12月16日(金)に1570が久しぶりに窓を開けて大きく下がったため、ここはスイングトレードチャンスと踏んで14,205円で100株購入。   <今回の記事に登場する銘柄コード> 1570= ...

画像

FIRE

ETFを今までの倍の「100株購入する」と決めてから初めての利確

2022/12/10    , , ,

<今回の記事に登場する銘柄コード> 1570=日経平均レバレッジ上場投信   大変お世話になっているETF(1570)をまたまた12月2日に14,440円で購入。   前回の宣言ど ...

画像

FIRE

ETFのスイングトレードを始めて9カ月後の結果は??

11月に運用資金を100万円追加し、自身で準備した運用資金は合計580万円となりました。   これが基準値となりこれより多ければプラス、少なければマイナスです。   さて、 &nb ...

画像

FIRE

ETF1570で2万円プラス。次から初回に購入する株数を倍にします!

ETF(1570)を11月16日に14,730円で50株購入。   しかしそれから1週間大きな動きが無かったのでどちらに振れるか予想し難く、少しプラスのまま身動きが取れませんでした。 &nb ...

画像

FIRE

ETF(1570)で2桁プラス!ベア型の損失回復まであと10万円

11月10日のNYダウが終値1,201ドルの爆上げに引っ張られ、11日の日経平均も終値817円と爆上げしました。   <今回の記事に登場する銘柄コード> 1570=日経平均レバレッジ上場投信 ...

© 2025 かもたすブログ