「FXで利益を上げる方法は?」
このような質問をされた時、あなたならどう答えますか?
多くの人は、
「通貨ペアの売買差益!」
と答えるでしょう。
確かにFXでは、売買差益で利益を上げることが一般的です。
しかし、それ以外でもスワップポイントを使って稼ぐ方法があるのです。
この記事では、そんなスワップポイントの魅力と稼ぎ方について、詳しく解説していきます。
スワップポイントって一体何?
スワップポイントというのは、それぞれの通貨の金利差のことです。
正式名称を、
「金利差調整分」
と呼びます。
具体的には、金利が低い国の通貨を売却し、金利の高い国の通貨を購入することで、その差額分の金利が自分の手元に入ってくるということです。
また、スワップポイントというのは通貨を保有している間ずっと受けとることができます。
ただし、金利の高い国の通貨を購入し、金利の低い国の通貨を購入した場合、逆に金利を支払わなければならないのです。
スワップポイントで稼ぐためにはどうすればいいの?
では、スワップポイントで稼ぐためには、一体どうすればいいのでしょうか。
とにかく金利の高い通貨を買う
まずは、とにかく金利の高い国の通貨を購入するということです。
また、金利の低い国の通貨を売るということも大切です。
金利の低い国と言えば、私たちが住んでいる「日本」も挙げられます。
つまり、
・オーストラリアドル/円
・ニュージーランドドル/円
・メキシコペソ/円
などを購入することで、高いスワップポイントを得ることができるのです。
スワップポイントが高い業者を選ぶ
FXを提供している業者によって、スワップポイントに差があります。
そのため、各業者を比較して、スワップポイントが高めに設定されている業者を選ぶことが大切になるのです。
そうすることで、より多くのスワップポイントを得ることができるため、効率的に稼いでいくことができるのです。
通貨を長く保有する
FXは、
・スキャルピングトレード
・デイトレード
・スイングトレード
という手法が一般的です。
株式であれば、何年、何十年という期間持ち続け、その間配当を貰うという手法も人気ですが、FXでこれをやってしまうと、価格差で損をしてしまう可能性が高まります。
しかし、スワップポイントを得たいのであれば、あえてリスクを取って通貨を長期保有することが大切になります。
先ほども解説したように、スワップポイントというのはその通貨を保有している間貰うことができるため、長く保有すればするほどより多くのスワップポイントを得られる可能性が高まるのです。
スワップポイントで稼ぐときの注意点は?
最後に、スワップポイントで稼ぐ時の注意点について、詳しく見ていきましょう。
損をする事がある
「金利の高い国の通貨を買って、ずっと持っておけば簡単に稼げるじゃん」
と思った人もいるでしょう。
しかし、この金利というのはマイナスになることもあるのです。
金利がマイナスになってしまうと、そのマイナス分を自分で支払う必要が出てきてしまうため、結果的に損をしてしまう事になります。
スワップポイントで稼いでも、為替変動で損失を出したら意味がない
また、スワップポイントで稼いだとしても、為替変動で損失を出したら意味がありません。
そのため、スワップポイントで稼ぐ場合は、金利差と為替相場の両方をしっかりと分析する必要があるのです。
ただ、為替差益で儲けることですらかなり難しいのに、そこに金利差の分析が加わってしまうと、難易度が一気に上がります。
これが、FXでスワップポイント狙いのトレーダーが少ない理由でもあるのです。
スプレッドが思わぬ落とし穴になる
スワップポイントで利益を出すことができて、為替差益でも利益を出すことができれば、もう万々歳ですよね。
しかし、実際はそうではありません。
なぜなら、FXの世界にはスプレッドというシステムがあるからです。
FXでは、売値と買値が一緒ではありません。
大体の確率で、売値と買値に差が出ているのです。
このことをスプレッドと言います。
「じゃあその差額はどこに行ったの?」
と思いますよね。
これが、FX業者の利益となるのです。
そのため、仮にスワップポイントで利益を出し、売買差益でも利益が上がったとしても、スプレッドで利益分が減ってしまう可能性があるのです。
スワップポイントと為替差益の両方で利益を出すことができれば、スプレッドで損失を出すことはほとんどないでしょう。
しかし、自分の取り分が減ってしまう可能性がありますので、注意しましょう。
まとめ
FXでは、売買差益で稼ぐことが一般的となっていますが、2つの通貨の金利差を利用したスワップポイントで稼ぐことも可能になるのです。
ただ、スワップポイントで稼ぐためには、いくつか覚えておくことや注意するべきことがあり、初心者には少し難易度が高くなっています。
そのため、これからスワップポイント狙いでFXをしていきたいと思っているのであれば、まずは今回紹介した知識をしっかりと頭に入れて、慎重にトレードをしていくことが大切になるのです。
FXの強制ロスカットって何のこと?誰もが恐れる追証の意味も解説します
FXをするなら最低限覚えておくべき専門用語6選!