あなたはFXと聞くとどんなイメージを思い浮かべますか?
「破産しているっていう人を聞いたことがある...」「名前だけ知ってるけどどんなものかよくわかっていない...」
このようなイメージを持たれていませんか?
実はFXは副業に適しており、上手くいけば多くの利益を得ることができます。
FXってなに?基本的な仕組みを理解しよう!
FXの正式名称は『外国為替証拠金取引』といいます。
簡単に言うと異なる国の通貨の売買をして利益を得る取引のことで、少ない資金で始めることができる投資として人気があります。
異なる通貨というのはドルやウォン、円やユーロといったものになります。FXはこれらの通貨を売買する取引のことです。
FXは2つの通貨の取引が基本となっています。
わかりやすく一番代表的な円とドルの取引を見てみましょう。
例えば、1米ドル=110円の時点で1万ドルの買いを建てます。
そうすると、『110円×1万ドル=110万円』の取引を行ったことになります。
その後、1米ドル=150円になったタイミングでこのポジションを決済します。
そうすることによって『150円×1万ドル=150万円』が入り、40万円の差額が発生します。
これが為替差益といわれるものです。
今までは110円=1ドルの価値でしたが、10円を上乗せした150円=1ドルの価値になりました。
これは米ドルに対して円の価値が下がった(円安が進んだ)ということを意味します。
このように安い時に仕入れて高い時に販売することで利益を得ることができます。
逆に100円=1ドルになった場合110円=1ドルで仕入れてるたため1ドルあたり10円の損害を被ることになります。
単純な原理ですね、安い時に仕入れを行い高い時に売ることによって利益を得るのがFXの基本です。
では利益が出る基本的な仕組みを理解した上でFXのメリットとデメリットを見ていきましょう。
FXのメリット
FXが副業に向いている3つのメリットをご紹介いたします。
1.どこでも簡単に取引が行うことができる
2.レバレッジにより少額資金で運用可能
3.高額利益を得ることができる
一つずつ解説していきます。
1.どこでも簡単に取引が行うことができる
FXは24時間取引可能でスマホやパソコンから簡単に取引が行うことが可能です。
会社の休憩時間や通勤時間などの隙間時間を有効活用し取引を行うことが可能です。
またFXが最も活発に動く時間帯は20~24時になり、仕事が終わって一息ついた時間が市場が活発に動く時間のため日本人の生活サイクルはFXに適してるといえるでしょう。
2.レバレッジにより少額資金で運用可能
FXはレバレッジ機能というものがあります。レバレッジ機能は預けた証拠金の最大25倍までの取引を行える機能です。
簡単に説明すると10万円の証拠金を預け、25倍のレバレッジをかけると250万円の取引を行うことができます。
このように少額資金でも大きな額の取引を行うことができるがFXの大きなメリットです。
3.高額利益を得ることができる
先ほどお伝えしたレバレッジをかけることにより高額利益を得ることが可能です。
例えば10万円分のドルを買い11万の価値になったとします。
この際通常では1万円の利益にしかなりませんが、レバレッジを25倍かけている場合25万円の利益を得ることができます。
もちろんレバレッジをかけなくてもFXでの取引を行うことができますので時と場合によって使い分けて利益を獲得していきましょう。
FXのデメリット(リスク)
続いてはFXを始めるにあたって最も注意しておきたいデメリット(リスク)をご紹介します。
為替変動による追証のリスク
FXは証拠金が必要で、その証拠金を担保にお金を借りるような形で取引を行います。
そのため世界情勢などにより急激な為替の変動が起こる場合があり、準備している証拠金以上のマイナスが発生する場合があることに注意してください。
ロスカットという証拠金が無くなる前に自動でポジションを売ってくれる機能もありますが、激しい変動の場合は売りが間に合わず追証(追加で証拠金を請求される)が発生し、追加資金を投入しなければならない場合があります。
FXまとめ
FXは小額資金で大きく稼げることが出来る分、資金が0どころか大きなマイナスになってしまう可能性があるというリスクを持っています。
ですので生活費など必要な資金で行うのではなく、無くなってもいい余剰資金+αで行うことをおすすめします。
FXは少額からでも始めることができる副業です。
欲を出さずに正しく行えばそんなに大きなマイナスが発生することもありません。
まずは少額から取引をはじめてFXのコツをつかんでいきましょう。
サラリーマンに大人気!副業で株式取引の魅力のご紹介
確実に収入になる副業!内職の魅力をお伝えします
投資としてFXを始めたほうがいい3つの理由
おすすめの副業9選!副業するならどんな種類があるの?