※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています

ココナラ

ココナラって本当に稼げる?実際の評判から見るメリット、デメリット

2020-11-14

副業サンプル

ココナラに興味を持っている人の中には、

「本当に稼げるのかな?」

と半信半疑になってしまい、利用をためらっている人もいるでしょう。

そこでこの記事では、ココナラに対する実際の評判から見たメリットとデメリットについて、詳しく解説していきます。

 


こちらはココナラで現在プラチナの方が、ご自身の経験を基に語ってくださった内容を記事としてまとめたものになっております。

 

 

スポンサーリンク

ココナラって一体何?

ココナラというのは、スキルを販売することができるマーケットです。

例えば、

・イラストを描くのが得意

・相談に乗るのが得意

・占いが得意

というような、自分の得意分野をサービスとして出品することができます。

クラウドワークスやランサーズなどと似ているサービスなのですが、これらはどうしても本格的なマーケットとなりますので、プロレベルの知識やスキルを持った人が大勢います。

しかし、ココナラの場合は、あくまでもスキルを販売するプラットフォームですので、比較的挑戦しやすいのです。


 

ココナラの評判は?

では、実際にココナラを使って、サービスを出品したことがある人が感じた評判を詳しく見ていきましょう。

 

悪い評判

ココナラの悪い評判を見てみると、

「手数料が高すぎる」

「評価がないと売れない」

というような評判がありました。

ココナラでは、ジャンルにもよりますが、大体25%程度の手数料がとられます。

つまり、1万円販売した場合は、7,250円が自分の利益になるのです。

この手数料が高いということに不満を感じている人は多いのですが、やはり何の人脈も専門性もない個人でもスキルを販売できるということは、手数料を差し置いてもメリットになるでしょう。

また、ココナラでは、ネットで取引を完結させることができます。

そのため、購入者が出品者を評価する時には、必ずと言っていいほど評価を見るのです。

仮に評価が1つもないと、

「不安だな」

と感じてしまうため、依頼を見送られてしまう事があります。

 

良い評判

続いては、良い評判です。

「出品してすぐにサービスが売れた」

「思ったよりも多くの売り上げを上げられた」

「自分の得意分野を改めて知ることができた」

など、様々な良い評判がありました。

ココナラというのは、誰でも無料で登録できますし、無料で利用することができます。

そのため、

「自分のスキルなんかが売れるのかな?」

「このサービスは需要があるのかな?」

と半信半疑だったとしても、ココナラのマーケットを利用してテストすることができるのです。


 

ココナラを使うデメリットは?

続いて、ココナラを使ってサービスを販売するデメリットについて、詳しくいていきましょう。

 

手数料が取られる

まずは手数料が取られるということです。

どのジャンルでサービスを出品しても、販売価格から手数料が引かれます。

そのため、売り上げが綺麗に自分のものになるというわけではないのです。

 

評価が命

ココナラで売れるサービスを出品するためには、

・サービス内容

・価格

なども大切になるのですが、一番大切になるのはやはり評価です。

評価がない、あるいは悪い評価が多い場合は、中々サービスが売れなくなってしまう事があるのです。


 

ココナラを使うメリットは?

では、ココナラを使うメリットとは一体何なのでしょうか。

 

誰にでもチャンスがある

まずは誰にでもチャンスがあるということです。

本格的なクラウドソーシングサイトの場合は、プロレベルの知識とスキルを持った人が有利です。

そのようなプラットフォームに、完全な初心者が飛び込んでも、相手にしてもらえないことが多いです。

しかし、ココナラであれば、誰にでも平等にチャンスがあります。

というのも、ココナラは新規でサービスを出品した場合、条件を満たせば、

・新着順

というランキングで上位に表示することができ、露出を増やすことができるのです。

 

在宅で稼げる

ココナラというのは、スマホでもパソコンでも利用することができます。

そのため、スマホもしくはパソコン、それからWi-Fi環境があれば、いつでもどこでも仕事をすることができます。

そのため、自宅でもお金を稼ぐことができるのです。

自宅でお金を稼ぐことができれば、無駄な時間を過ごすことがありませんので、

・家事と仕事の両立

・自分や家族のために時間を使う

ということが可能になります。

また、できるだけ人と接したくないという人でも気軽に仕事をすることができますので、幸福度や充実度を上げることも可能になるのです。


 

まとめ

ココナラというのは、やり方次第でいくらでも稼げます。

良い評判もあれば、悪い評判もありますが、これは有名サービスであれば当然のことです。

ココナラで稼いでいる人というのは、評判を確認することもありますが、

「自分で試してみよう」

と考え、すぐに行動に移します。

逆に、

「悪い評判があるからココナラはやめようかな」

と、ネットの情報を鵜呑みにして行動ができないのであれば、きっとどのようなサービス、プラットフォームを利用しても稼ぐことはできないでしょう。

そのため、ココナラに少しでも興味があるのであれば、まずは自分で実践して、自分の目で確かめてみることをおすすめします。

 

 


<関連記事>

ココナラは副業に最適?ココナラでお小遣いを稼ぐコツ

 

ココナラは待つしかないの?自分から集客をして売り上げを上げるには?

 

ココナラでの受注数を増やすにはどうすればいい?売り上げアップのコツ3選

 

ココナラでサービスが売れたらどうすればいい?取引の流れを徹底解説!

 

ココナラは適当に出品しても売れない!ライバルに差をつける出品のコツ

 

ココナラって誰でも始められる?具体的な始め方を徹底解説!


 

 

ココナラは適当に出品しても売れない!ライバルに差をつける出品のコツ

ココナラって誰でも始められる?具体的な始め方を徹底解説!

スポンサーリンク

プロフィール

プロフィール

このサイトを運営しているかもたすです。

新卒でブラック企業に就職してしまい人生の大事な時間を搾取されました。

そんな経験から、ブラック企業で苦しんでいる方に早く抜け出してもらいたい、少しでもその手助けになれば、と思いこのブログを始めました。

ブラックで働き始めた当時はまだ「ブラック企業」なんて言葉も無く、「これが社会なんだ」「辞めたら次がない、頑張らないと」と自分に言い聞かせ10年以上働きボロボロになりましたが、今は時代が違います。
働き方改革も始まり副業も国が推奨してくれている、今はもうブラック企業で我慢して働く必要はありません。

このブログを読んだ方がブラック企業を辞めようとなる勇気やキッカケになれば嬉しいです。

-ココナラ
-, , , ,

© 2024 かもたすブログ