※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています

退職代行

退職代行コンシェルジュの料金・メリットデメリットを徹底解説

2020-03-30

画像

今回は退職代行コンシェルジュのメリット・デメリットについて書いていこうと思います。


よろしくお願いします。


スポンサーリンク

退職代行コンシェルジュの料金


退職代行コンシェルジュのサービス利用料は、正社員と契約社員は一律的に49,800円(税込)で、アルバイトとパートは一律的に39,800円(税込み)となっています。


オプション費用などの別途チャージは余すことなくかかりません。


また、2019年8月までは雇用形態に関係なくありとあらゆる依頼を30,000円で引きうけてくれるキャンペーンを行っていました。


別の会社とのサービス料金比較


別の会社のサービス料金と退職代行コンシェルジュの料金を比較してみました。


業界の相場は3万前後から、高い価格帯のサービスだと5~6万以上のところもあります。


退職代行ニコイチや退職代行SARABA(サラバ)とは異なり、退職代行コンシェルジュは正社員・契約社員で49,800円、アルバイト・パートでも39,800円かかってしまうため、残念な事にリーズナブルだとは言えません。


しかし、人材コンサルティング会社のアドバンテージを有効活用し、0円で転職支援をおこなっていたり、100%の成功率のもと「円満退社」をターゲットにして全力を尽くしてくれたり、親切丁寧なサポートが受けられます。


退職代行コンシェルジュのメリット


いっぱい存在する退職代行サービスの中から、退職代行コンシェルジュに決めるメリットはどの様なポイントにあるのでしょうか。事細かに4つのメリットにまとめてみました。


メリット1:安心してお任せできる成功率100%の退職代行!


100%の退職成功率を保有している退職代行コンシェルジュは、この数字は当然の事だと考えているようです。


退職はすべての人があわせ持った権利であるため、退職できないなどという事はあってはいけないそうです。


こちらの考えから、何が何でも退職を成功に導いてくれる強い頼もしさが読み取れますね。


2:相談を持ち掛けた当日の退職も可能!


当日退職にも対応しているため、相談を持ち掛けたその日の内から会社へ行かなくても良いんです。


翌日から、あるいは本日から会社に行きたくないという方もまずはお願いしてみると、スピーディーな対応に圧倒されてしまう事でしょう。


3:退職後の転職支援もしてくれる


退職代行コンシェルジュでは、退職した後の新しい職場を見つけるための転職サポートもおこなっています。


運営会社の合同会社SACが人材コンサルティング業務に力を発揮するため、広い範囲の就職先を紹介できるんです。


とにかく辞めたい、でも次が定まっていないという方にとっては頼もしいとしか言いようがありません。


4:相談の回数は上限なしだから安心


退職代行コンシェルジュは、問い合わせから退職完了まで何回でも話し合うことができる「相談回数無制限」なんです。


ちょっとした疑問や不安、依頼などは思い立ったその段階で相談する事ができ、安心して最後まで任せられますね。


退職代行コンシェルジュのデメリット


退職代行コンシェルジュのデメリットにはどのようなものが挙げられるのでしょうか。


次はデメリットをまとめてみました。


1:依頼費用が業界内では割高


退職代行コンシェルジュについては、正社員と契約社員の料金が49,800円、アルバイトとパートが39,800円となっています。


リーズナブルなサービスだと3万円未満で正社員の退職代行も請け負ってくれるところもあるので、価格については業界内では結構高い方になります。


2:思いつきで退職して悔やむリスクも


当日退職にも対応してくれる退職代行コンシェルジュでは、伺いを立て依頼したその日の内に退職ができます。


それは同時に退職できてしまうという事実があります。


一時的にこんな会社辞職してやるとなった状態で勢いだけでお願いすると、退職した後で「やめときゃよかった」なんて悔やんでしまうかもしれません。


よく考えて、ホントに退職したいと確信してから申し込みするようにしましょう。


3:法律が絡んでくるような交渉はお任せできない


退職代行コンシェルジュには顧問弁護士がいますが、弁護士本人が退職代行サービスを実行するわけではありません。


そのため、法律が関与している交渉を会社と行う事はできません。


具体的にいうと、未払いの残業代についての話し合いや、セクハラ・パワハラの慰謝料請求などがあります。


退職代行コンシェルジュのメリット・デメリットまとめ


退職代行コンシェルジュのメリットは、100%という間違いのない成功率と、24時間365日受け付けてくれて当日中に退職にも応えてくれること、そして次が決まっていない方のための転職サポートも約束してくれて、何回でも相談ができるところでした。


懇切丁寧なサポートで安心して退職代行を任せられるサービスです。

メリットのまとめ

 

  • 100%の退職成功率
  • 受付は24時間365日
  • 当日退職にも対応
  • 転職支援で幅広い範囲の就職先を紹介
  • 相談回数は退職完了まで上限なし

デメリットのまとめ

 

  • 通常料金(正社員と契約社員の料金が49,800円、アルバイトとパートが39,800円)が割高
  • その日のうちに退職ができてしまうので、逆に言えば退職して悔やんでしまうリスクも
  • 弁護士がじかに相談に乗ってくれるわけではないので、法律が関与する交渉は為し得ない


メリットとデメリットをちゃんと踏まえて一時の感情に流されないよう、よく考えてから退職代行サービスを利用しましょう。


 

 

ホワイト企業に転職したらブラック社員の存在に驚いた件

退職代行J-NEXTとは?サービス内容・メリット総まとめ。

ブラック企業からは逃げるが勝ち!退職代行を使うべき3つの理由

スポンサーリンク

プロフィール

プロフィール

このサイトを運営しているかもたすです。

新卒でブラック企業に就職してしまい人生の大事な時間を搾取されました。

そんな経験から、ブラック企業で苦しんでいる方に早く抜け出してもらいたい、少しでもその手助けになれば、と思いこのブログを始めました。

ブラックで働き始めた当時はまだ「ブラック企業」なんて言葉も無く、「これが社会なんだ」「辞めたら次がない、頑張らないと」と自分に言い聞かせ10年以上働きボロボロになりましたが、今は時代が違います。
働き方改革も始まり副業も国が推奨してくれている、今はもうブラック企業で我慢して働く必要はありません。

このブログを読んだ方がブラック企業を辞めようとなる勇気やキッカケになれば嬉しいです。

-退職代行
-, , ,

© 2024 かもたすブログ