FXを始める場合は、レバレッジについての正しい知識を身に着けておく必要があります。
ネットなどにもたくさんの解説記事がありますが、中には、
「何を言っているかわからない」
という人もいるでしょう。
そこでこの記事では、FXのレバレッジとは一体何なのか、メリットやデメリット、注意点は何なのかということについて、詳しく解説していきます。
FXのレバレッジって一体何?
FXのレバレッジというのは、簡単に解説してしまうと、持っているお金を担保にしてFX業者からお金を借り、そのお金で大きな取引をするという仕組みです。
国内では、最大レバレッジが25倍となっています。
つまり、持っているお金の25倍までの取引を行うことができるということです。
ただ、海外FX業者などを使うと、レバレッジ100倍や200倍、1000倍で取引を行うことができるため、より大きく勝負したいという人は海外業者の利用を検討してみましょう。
FXでレバレッジを掛けてトレードをするメリット、デメリットは?
では、FXでレバレッジを掛けてトレードをするメリットとデメリットについて、詳しく見ていきましょう。
メリット
レバレッジを掛けてトレードをするメリットは、少ない資金で大きな勝負ができるということです。
FXで大きく稼ごうと思ったら、ある程度まとまった資金を用意する必要があります。
しかし、FX初心者や一般的なサラリーマンの場合、まとまった金額をポンッと出せる程の余裕がないこともありますよね。
そのような場合でも、レバレッジを掛ければ資金力がない人でも、まとまった利益を狙って行くことが可能になるのです。
デメリット
ただ、レバレッジを掛けた取引を行うと、大きな損失を出してしまう可能性があります。
例えば、必要証拠金が、一定の水準を下回った場合、自分の意思とは関係なくロスカットをされてしまいます。
ロスカットをされてしまうと、その時点で損失が確定しますので、資金を大幅に減らしてしまう可能性があるのです。
また、無理をしてレバレッジを掛けてしまうと、資金がマイナスになってしまう事があります。
そうなると、マイナス分を業者に返済する「追証」が必要になります。
レバレッジを掛けてトレードをする時の注意点は?
では、レバレッジを掛けてトレードをする場合は、一体どのような事に注意すればいいのでしょうか。
無理のない範囲でレバレッジを設定する
まずは無理のない範囲でレバレッジを設定することが大切です。
先程、国内業者を使った場合は、レバレッジが25倍まで設定できると解説しましたが、必ずしも25倍を掛けなければならないということではありません。
そのため、自分のスキルや知識、資金に合ったレバレッジを掛けて、無理のない範囲でトレードをしていくことが大切になるのです。
ギャンブルトレードにならないように意識する
レバレッジを掛けると、値動きに対する損益が大きくなります。
そのため、ついギャンブルトレードになりがちです。
「もう少し値上がりすれば1万円稼げる!」
「もうちょっと下がってくれれば1万円の損失を取り戻せる!」
と言うように、ギャンブル感覚でFXをやってしまうと、いずれ大失敗をする事になります。
仮に大きな損失を被った場合、「追証」を免れることはできませんので、レバレッジを掛けてトレードをする場合は、いつもより慎重にタイミングを見計らう必要があります。
損切はいつもよりシビアに
FXで勝つためには、損切が非常に大切になります。
損切というのは、自分の損失を確定させるということです。
つまり、負けを認めるということです。
ただ、レバレッジを掛けている時は、通常よりも損切の基準を厳しく設定し、損失をできるだけ抑えることが大切になります。
これをやらないと、強制ロスカットの対象となってしまい、自分の意思に関係なく、大きな損失を被ってしまう可能性があります。
できるだけ多めの資金を用意しておく
レバレッジを掛けられるからと、最低限の資金しか用意していない人も多いです。
少ない資金で大きな勝負ができるということは、レバレッジ取引のメリットでもありますが、資金が極端に少ないと、強制ロスカットの基準も厳しくなります。
そのため、
「もうちょっと勝負したかったのに」
という状態になってしまう可能性が高まります。
このようなことから、レバレッジを掛けてトレードをするとしても、ある程度の資金を入金しておき、後はレバレッジの倍率で調整するようにしていきましょう。
まとめ
FXで勝つためには、レバレッジに関する知識が大切になります。
最初から資金力のある人は、数百万円、数千万円という金額一気に投入して、レバレッジを掛けずに取引をすればいいでしょう。
しかし、ほとんどそのような人はいないはずです。
多くの人は、少額の資金からFXをスタートすると思いますが、その資金だと大きく勝つことはできません。
そのため、必然的にレバレッジを掛けて取引をする事になると思いますが、その場合はリターンも大きくなりますが、リスクも大きくなりますので、慎重な判断と決断が求められます。
FXと株ってどんな違いがある?初心者はどちらを始めるべき?
FXの強制ロスカットって何?誰もが恐れる追証の意味も解説!