FXという名前は聞いたことがある人は多いと思いますが、「具体的にどうやって利益を上げているか」までは知らない人が多い印象があります。
これからFXを始める人は、どのような仕組みで利益を得ているのかを取引を始める前に知っておく必要があり、利益の仕組みを理解せずに始めてしまうと痛手を被る可能性があるため、FXというものをしっかりと理解した上で取引を始めていきましょう。
●こんな人におすすめの記事です
- FXってなに?
- FXの基本を知りたい!
FXは異なる通貨の売買取引
FXの正式名称は「外国為替証拠金取引」といいます。
この名前の通りFXは一言で言ってしまうと異なる通貨の売買のことを差します。
異なる通貨というのは円や元、ドルやユーロなどです。FXは通貨を売買しその差額を利益として自分で受け取る事ができる仕組みです。
FXは2つの通貨の取引が基本となっています。わかりやすく一番代表的な円とドルの取引を見てみましょう。
例えば、4月1日に1ドル=100円の時点で1万ドルを購入。この時は日本円にして100万円分の取引を行っています。
その3日後1ドル102円に変動。その場で売却を行いました。この時は日本円にして102万円分の価値の時に取引完了しています。
この取引の場合は2円値上がりしたことによって、2万円の利益が発生。逆を言うと1ドル98円になっていた場合、2万円の損失が発生することになります。
よくニュースで「円高」や「円安」といった言葉を聞いたことはありませんか?
円高とはドルの価値が「下がる」こと。円安は逆にドルの価値が「上がる」ことを指します。
上記の取引で言うとドルが102円になったのが「円安」98円になったのが「円高」ということです。
FX で利益を出す基本的な仕組みは買ったときの金額より、高くなれば利益が得ることができ、下がってしまったら損失が出るという単純なものと理解しておきましょう。
FXの基本はとても単純
上述した例題を見ていただくとFXは非常に単純な仕組みだということがわかるかと思います。
FXは全世界多くの人が取引を行っています。複雑な仕組みであればここまで多くの人が取引を行っていません。
FXと聞くと「パソコンの画面がいっぱいあってチャートを凄い見ないといけなさそう...」「24時間寝る間も惜しんで取引している」こういったイメージをお持ちの方も多いと思います。
しかし仕組みは非常に単純であるため誰でも簡単に、FX取引を行うことが可能です。
しかも多くの人が取引をしているためインターネット上に有益な情報がたくさん転がっています。
そのため、わからないことがあったら調べることですぐに解決でき、SNSでも情報が活発に交換されているため、心配なことは人に聞くことが可能です。
またFXを行うと通貨変動を予測するために世界のニュースを見るようなり、世界情勢が詳しくなっていき教養が高まります。
こういった見えない部分でもメリットがあるのがFXのいいところといえるでしょう。
FXは少額取引で誰でも簡単に行えます。ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?